子供に説明できない理屈娘、目の周りに猫の爪跡

2006年03月03日

トロ用「まぐろ」の不正捕獲



なんだ、だから煮え切らない態度だったのか。
きょうは、日本のマグロ漁関係者が、
重大な「隠し事」をしいていた話。

おととい(3月1日)、
水産庁は、高級魚の「ミナミマグロ」(インドマグロ)を、
日本船が、
国際的に定められた漁獲枠を、
大幅に超えて捕獲していたことを明らかにした。

トロ身の多いミナミマグロは、
日本人に大人気のマグロである。

本来なら、日本のミナミマグロの漁獲枠は6065トン。
それを、1500トンも! オーバーしていた。


まぐろを手で捕獲3
(豪・ポートリンカーン、撮影:Hori-shin)


去年、
オーストラリアで、「ミナミマグロの蓄養」を取材し、
その関連で、東京・築地へも行ったのだが、
その際、「何故か」、
業界関係者が、「あーでもない、こーでもない」といっては、
取材に非協力的だった理由がこれだったのだ。

「もしかすると、自分たちの“不正”が暴かれるのでは…」
との危惧があったのだろう。

私たちの放送趣旨は、
…世界中でマグロ資源が枯渇し始めている。
…その対策としては、今後、どんな手法(漁業)が必要なか。
を提示することだったのだが、
「不正」を働いていた日本の関係者にとっては、
ひやひやものだったに違いない。

水産庁によると、
今後の新ルールでは、
「捕獲したミナミマグロにタグを付けて、
水揚げした数を明示することを義務化」
することになった。

当然の話。
オーストラリアの業者は、
捕獲したマグロを網に移す際に、
水中カメラで「ビデオ撮影」までして、
一尾一尾、数えていた。

参考までに、
今回の日本によるミナミマグロの過剰漁獲を指摘したのは、
オーストラリアだった。

「ウソ」を付かなくていいところは、堂々としている。
オーストラリア取材において、
地元マグロ業者が、
「一切の制限なし」に取材に応じてくれたのも頷ける。


rankingひと押し、ご協力を!

(飯村和彦)


newyork01double at 10:13│Comments(6) 放送番組 | 東京story

この記事へのコメント

1. Posted by SHOHEI   2006年03月03日 20:53
飯村さん。すごく面白そうな仕事ですね!男としてあこがれます!
おもしろいコミュニティサイトをつくったんですがもしよかったら遊びにきてください!!
現在yahooカテゴリ登録サイト/カテゴリ別で人気1位で登録されています!
新しいスタイルの顔コミュニケーションピクセルサイトHELLO!PIXELで、無料登録で顔写真を登録して自分のブログやHPにリンクを貼っていろんな人たちとコミュニケーションしよう!もちろん登録すればアクセスUPまちがいなし!!とにかく一度遊びにきてください!広告スペースもありますよ。
アドレスは http://www.hello-pixel.comです。
2. Posted by 愛犬家   2006年03月03日 20:57
長い目で見ると、過剰漁獲はマグロを激減させる事になるのに、目先の事しか考えない・・・
不正を働いて、儲けようとする人達がここにも!
情けないですね。

3. Posted by 飯村和彦   2006年03月03日 21:49
>SHOHEI さま
ご紹介ありがとうございます。
面白いアイディアですね。サイトの方、覗いて見ます。
4. Posted by 飯村和彦   2006年03月03日 21:51
>愛犬家さま
本当に、目先の利益ばかり追求していると、
いつか、必ず後悔することになりますね。
といいながら、自分もきちんとしていかないといけないのですが…。
5. Posted by リョウ母   2006年03月03日 22:50
燃料費の値上がりで 不正をしてでも 多く捕らないと
赤字になるという理由で 違反をしたのだそうです。
石油の値上がりの影響が こんなところにもきているのですね。
6. Posted by 飯村和彦   2006年03月03日 23:10
>リョウ母さま
多分、そういう理由にするしかなかったのでしょうね。
事実、燃料費は上がっていた訳ですから。
それにしても1500トンというのは大量です。
漁獲したミナミマグロは、平均すると一匹が約100キロ前後でしょうから、約15000匹も余計に(不正に)漁獲したことになります。
さらに、
それが非常に近い将来、マグロ資源にどんな影響を及ぼすのか、知っている人たちの行為だと思うと、情けないですね。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

子供に説明できない理屈娘、目の周りに猫の爪跡